弘南鉄道大鰐線は、大鰐-弘前中央間13.9kmを結ぶ、弘南鉄道第2の路線です。おおまかにはJR奥羽本線に沿って走っているように見えますが、大鰐駅はJR大鰐温泉駅と接続しているものの、中間駅の石川駅は同名の駅があるにもかかわらず離れていますし、中央弘前駅はJR弘前駅からは1km以上離れており、歩くと20分程度かかる距離にあります。
しかしながら、比較的訪問しやすい場所でもあり、数回の訪問があります。今回から何回かにわたり、時系列に大鰐線の記録を掲載してゆきます。
まず石川付近の平川を渡る列車です。おそらく1987年の夏ではないかと思います。
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
次に撮影場所不明ですが、やはり旧型車両です。
このあたりの車両には詳しくないので、車番が読み取れないと調べられないです。