山陰本線鎧駅 181系特急交換

1990年ごろの山陰本線鎧駅での風景です。鎧駅は有名な餘部駅のひとつ手前の駅で、交換設備があります。(2012年ころに1面1線化されてしまったようです)

交換設備があったころは、このような華やかな光景がありました。

下り特急「あさしお」と上り特急「はまかぜ」の交換です。

181系特急交換

順番が前後しますが、香住方面から「あさしお」がやってきます。

181系あさしお

クラウドソーシング・在宅ワークなら【Craudia(クラウディア)】

「あさしお」が先に停車します。もちろんドア扱いはされない運転停車です。

鎧駅とあさしお

上り「はまかぜ」が通過します。もしかしたら「はまかぜ」もいったん停車していたかもしれません。

鎧駅はまかぜ

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

「あさしお」が発車してゆきます。

あさしお発車

海が近い駅ですが、撮影ポイントは少し山側に歩いたところなので列車のみを撮っています。Googleストリートビューで見ると、より簡素化された駅の現在が見られます。

心に留めておきたい印象的な光景でした。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする